MSWあるある、日々徒然 · 2021/04/02
4月から新たに相談員、看護師、セラピスト、介護職など多くの職員が入職します。新卒の職員はコロナ禍でリモートで授業を受けたり、実習に行けなかったり大変な学生生活だったと思います。また、入職してからも同期職員との研修がなかったり、大人数での会食も禁止されています。そうした背景があることを理解して、普段よりもサポーティブな働きかけをしていきたいものです。
MSWあるある、日々徒然 · 2021/02/10
緊急事態宣言下で、訪問もままならず…。 電話での状態確認に、元気な声や労い、気遣いの言葉に、支援者であるこちらが逆に元気をもらってる毎日。 早くみんなの顔が見たいなー!
MSWあるある、日々徒然 · 2020/12/10
あー、また今日もアカンかった…。もうリハビリも終了やというのに、なんで? 「発症から1年経たないと書きません。私のポリシーです!」 心筋梗塞で倒れて意識も回復せず。辛うじて呼吸器が外れた若い患者さん。 発症から半年…。少しでも経済的負担を軽減できればと、身体障害者手帳取得を希望し、何度か試みた結果、主治医の「書きません。」の理由だ。...