一般社団法人 京都医療ソーシャルワーカー協会
  • ホーム
  • 医療ソーシャルワーカーとは
  • 協会概要
  • 入会・退会・変更
  • 研修のご案内
  • ブログ
  • リンク
  • 会員専用
  • 求人情報

2023年5月研修

終了しました

 

医療的ケア児への支援については、小児科のある病院だけの支援にとどまりません。医療的ケア児を抱えたご両親あるいは支援者であった祖父母が地域の病院に受診、入院することがあるかもしれません。不妊治療を何年も受けられた方、精神疾患やがん・難病を抱えながら妊娠された方など、多様な背景を持つ妊婦の方も増えている中で、医療的ケア児を出産されるということも稀にあります。赤ちゃんの意思を聞くことができないからこそ、家族丸ごとの支援を必要としますので、MSWの役割、多職種の連携の重要性が問われています。

 

今回は、長年小児、周産期分野のMSWとして、第一線を走られてきた元京都第一赤十字病院MSWの藤原久子氏に医療的ケア児の退院支援、退院後のフォロー、MSWのソーシャルワーク技術、多職種連携などについてお話いただきます。

 

また京都市では、本年度から「医療的ケア児等地域支援コーディネート事業」の実施を予定しており、京都市子ども若者未来部子ども家庭支援課係長の大背戸氏をお迎えし、今後の医療的ケア児への支援がどのように体制化されていくのか伺いたいと思います。

多くの会員の皆さまのご参加をお待ちしております。

 

 

研修形式:Zoom(オンライン)        

対  象  者:京都医療ソーシャルワーカー協会会員

        医療的ケア児の支援に興味関心をもつ医療ソーシャルワーカー

        または医療関係者

 

費  用:京都医療ソーシャルワーカー協会会員無料、非会員2000円

 

 

●詳細/申込みは右記のリンクより ⇒  京都医療ソーシャルワーカー協会 2023年度5月研修会 | Peatix

●申込みの際には、Peatixアカウントを作成するか、Twitter/Facebook/Google/Appleアカウントでログ 

 インしてください。

 

※ 申込み締め切り:2023年5月18日(木)17時まで 

 

  • 研修参加の方へ(注意事項)
  • 2023年9月研修
  • 2023年6月研修【終了】
  • 2023年5月研修【終了】
  • 2023年4月研修【終了】
  • 2022年度研修一覧
  • 2021年度研修一覧
  • 学会・他団体等情報

一般社団法人

京都医療ソーシャルワーカー協会

【事務局】

〒603-8151 京都市北区小山下総町27番地

京都鞍馬口医療センター

医療福祉相談室・がん相談支援室 気付

TEL:075-441-6101(代表)

FAX:075-441-6114(直通)

e-mail:kyotoiryosw@gmail.com



プライバシーポリシー | Cookie ポリシー | サイトマップ
©2021京都医療ソーシャルワーカー協会
ログイン ログアウト | 編集
  • ホーム
    • 協会からのお知らせ
    • 社会活動部(6/1 更新)
    • お問合せ
  • 医療ソーシャルワーカーとは
  • 協会概要
    • 活動紹介
    • 定 款
  • 入会・退会・変更
  • 研修のご案内
    • 研修参加の方へ(注意事項)
    • 2023年9月研修
    • 2023年6月研修【終了】
    • 2023年5月研修【終了】
    • 2023年4月研修【終了】
    • 2022年度研修一覧
    • 2021年度研修一覧
    • 学会・他団体等情報
  • ブログ
    • 活動報告
    • MSWあるある、日々徒然
  • リンク
  • 会員専用
  • 求人情報
  • トップへ戻る
閉じる