一般社団法人 京都医療ソーシャルワーカー協会
  • ホーム
  • 医療ソーシャルワーカーとは
  • 協会概要
  • 入会・退会・変更
  • 研修のご案内
  • ブログ
  • リンク
  • 会員専用
  • 求人情報
活動報告  ·  2021/04/22

3月27日初任者研修(Zoom)開催しました。

 2021年3月研修会は初任者研修第二弾として「あなたなら、どうする?クライエントに思いを馳せ、行動するために」というテーマでオンラインによる研修を行い、12名の方に参加いただきました。

 モデルケースを用いたグループワークを行い、クライエント、生活保護ケースワーカー、ソーシャルワーカーの面接場面からクライエントの置かれている状況を想像しながら、思いを馳せ、必要な支援を考えていく、この過程をグループワークで検討しました。

 

l  「制度など根拠を持って支援すること」という言葉が印象に残りました。まだまだ勉強しないといけないことはたくさんありますが、クライエントの利益とは?ということを常に忘れず、大切にしていきたいです。

l  自分の想像に、他の方の視点からの想像を加え、より広くその人のことを想像していくことができました。

l  オンライン研修という、まだまだ慣れない環境の中ではありましたが、同じようにいろいろな苦労を抱えながら日々業務にあたっておられる皆様のお話を聞けたことはすごく励みになりました。

 

など、参加された皆さんの感想からも、ソーシャルワーカーの基本姿勢、想像すること、制度を活用することの意味など、オンラインではありましたが、日々の実践を言語化する機会になり、またつながりを感じられる研修となりました。

 

tagPlaceholderカテゴリ:

コメントをお書きください

コメント: 0

一般社団法人

京都医療ソーシャルワーカー協会

【事務局】

〒603-8151 京都市北区小山下総町27番地

京都鞍馬口医療センター

医療福祉相談室・がん相談支援室 気付

TEL:075-441-6101(代表)

FAX:075-441-6114(直通)

e-mail:kyotoiryosw@gmail.com



プライバシーポリシー | Cookie ポリシー | サイトマップ
©2021京都医療ソーシャルワーカー協会
ログイン ログアウト | 編集
  • ホーム
    • 協会からのお知らせ
    • 社会活動部(6/1 更新)
    • お問合せ
  • 医療ソーシャルワーカーとは
  • 協会概要
    • 活動紹介
    • 定 款
  • 入会・退会・変更
  • 研修のご案内
    • 研修参加の方へ(注意事項)
    • 2023年3月研修
    • 2023年1月研修
    • 2022年11月研修【終了】
    • 2022年10月研修【終了】
    • 2022年9月初任者研修【終了】
    • 2022年5月研修【終了】
    • 2022年4月研修【終了】
    • 2021年度研修一覧
    • 学会・他団体等情報
  • ブログ
    • 活動報告
    • MSWあるある、日々徒然
  • リンク
  • 会員専用
  • 求人情報
  • トップへ戻る
閉じる
このページは Cookie(クッキー)を利用しています。 このサイトでは快適な閲覧のために Cookie を使用しています。Cookie の使用に同意いただける場合は、「同意します」をクリックしてください。詳細については Cookie ポリシーをご確認ください。 詳細は こちら
詳しく見る 同意しません 同意します